フォーマットの新規作成[CreoEP]

ベクトルドロー・レベルゼロ+

ホーム > 3D-CAD > CreoElement/Pro > フォーマット

記事作成日 2015.02.09
最終更新日 2015.02.09

概要

商用版とPaesonal版を含む学生版は、ファイルフォーマットが異なっています。 標準で用意されているフォーマットファイル(*.frm)は、商用バージョンで作成されているため、Paesonal版では利用できません。 そこで、Paesonal版で使用するフォーマットファイル(*.frm)は、新たにPaesonal版で作成する必要があります。 ここでは、A4サイズ用のフォーマットを作成します。

情報元

製品ヘルプでは、情報が見つからなかったので、web上で検索しました。

CAD I Chap 12(外部サイト)

フォーマットを新規作成します

新規作成でフォーマットを選択します。

フォーマットを 新規作成します
新規作成でフォーマットを選択し、「名前」を選択します。

「新規フォーマット」ダイアログが表示されます

「新規フォーマット」ダイアログが表示されます
「テンプレート指定」で空、「方向」で横、「サイズ」の「標準サイズ」でA4を選択します。

オフセット(Offset)を追加します。

スケッチタブを選択します。

ダッシュボードでスケッチを選択
新しいウィンドウが開きます。ダッシュボードでスケッチタブを選択します。

エッジオフセットを選択します

エッジオフセットを選択

ダイアログが表示されますので、エンティティチェーンを選択します。

エンティティチェーンを選択
ダイアログが表示されますので、エンティティチェーンを選択します。

エッジオフセットを追加します。

エッジオフセットを追加します。
Ctrlを押しながらシートの4辺をクリックします。枠が赤く表示されます。 選択ダイアログボックスで「OK」をクリックします。内側に5オフセットします。 (※レーザープリンターなど多くのプリンターは、用紙の端5mmは印刷できません) 外側に黄色の矢印が表示されているので、-5を入力します。

表題欄を作成します。

ドラフトグリッドをクリックします。

ドラフトグリッドをクリックします。
ドラフトグリッドを選択してグリッドを表示させます。グリッドは、拡大しないと見えません。

グリッドの基準点を変更します。

メニューマネージャーダイアログから基準を選択します

「点指定」で「頂点」を選択します。

「点指定」で「頂点」を選択します。
ダイアログが変化するので、「点指定」で「頂点」を選択します。

オフセットで作成した矩形の右下を選択します。

オフセットで作成した矩形の右下を選択します。
先程、オフセットで作成した矩形の右下を選択します。 右下を選択するのは、表題欄を右下に作成するからです。選択したら、「終了/リターン」を選択します。 ※黒い+の位置をクリックします。※グリッド間隔は、変更した後のものです。

「グリッドパラメータ」を選択します。

「グリッドパラメータ」を選択します。
次に、「グリッドパラメータ」を選択します。

グリッド間隔を変更します

入力ボックス
「X&Y間隔」を選択し、6を入力します。 チェックボタンをクリックし、「終了/リターン」を選択すると、6mm間隔のグリッドが表示されます。

スナップ設定の変更

スケチャープリファレンスをクリックします。
スケチャープリファレンスをクリックします。

グリッド交差にチェック

グリッド交差にチェック
グリッド交差にチェックを入れて「閉じる」をクリックします。

直線ツールで線を引く

グリッド交差にチェック
直線ツールを選択して、17x2マスの枠を2段作成し、上の枠の右から10マス目に区切りを入れます。

部品表を作成する

テーブルを選択します。

グリッド交差にチェック
作成した枠の上に、テーブルを作成します。 ダッシュボードのテーブルタブを選択して、テーブルを選択します。

メニューマネージャーが表示されます。

メニューマネージャーが表示されます。
メニューマネージャーが表示されます。「昇順」「左方向」「長さ指定」「頂点」を選択します。

枠の上部右上をクリックします。

枠の上部右上をクリックします

入力ボックスが表示されます。

入力ボックスが表示されます。
列の幅を15[Enter]、15[Enter]、42[Enter]、15[Enter]、15[Enter]、チェックボタンと入力します。 続いて、行の高さを7[Enter]、7[Enter]、チェックボタンと入力します。

テーブルの入力が終了しました。

入力ボックスが表示されます。

フォーマットを保存する

フォーマットの保存位置は、config.pro ファイル 内でコンフィギュレーションオプション PRO_FORMAT_DIR で指定されている位置か、formatsディレクトリに保存します。 初回の保存は、ツールバーの保存やCtrl+Sでは、保存できないのでメニューバーのファイルメニューから保存します。

formatsの位置

C:\Program Files\Creo Elements\Pro Student Edition\formats ※コンフィグレーションファイルは、自動では作成されないようです。

リピート領域を指定する

リピート領域は、モデル構成部品のパラメータを入力する場所です。

「リピート領域」をクリックします。

「リピート領域」をクリックします。
ダッシュボードのテーブルタブを表示させ、「リピート領域」をクリックします。

メニューマネージャーが表示されます。

メニューマネージャーが表示されます。

追加を選択します。

メニューマネージャーが表示されます。

上の枠の右端のセルをクリックし、次に左端のセルをクリックします。

上の枠の右端のセルをクリックし、次に左端のセルをクリックします。
上の枠の右端のセルをクリックし、次に左端のセルをクリックします。クリックすると図のような表示になるので、選択ダイアログボックスの「OK」を押します。

上の枠の右端のセルをクリックし、次に左端のセルをクリックします。
メニューマネージャーダイアログボックスの「属性」を選択し、リピート領域をクリックします。

「重複なし」「再帰」を選択し、「終了/リターン」をクリックします。
メニューマネージャーの表示が変わります。「重複なし」「再帰」を選択し、「終了/リターン」をクリックします。メニューマネージャーの表示が変わるので、終了を押します。

部品表のパラメータ構成を定義する

「下の行」の左側のセルをダブルクリックする

テキストタブに「ITEM」と入力します。
作成したリピート領域「下の行」の左側のセルをダブルクリックすると「注記プロパティ」ダイアログが表示されます。テキストタブに「ITEM」と入力します。

同様に他のセルにも入力します。

同様に他のセルにも入力します。
同じように、左側から先程入力した「ITEM」「PT NUM」「DESCRIPTION」「MATERIAL」「QTY」と入力します。

5つのセルのテキストスタイルを変更します。

5つのセルのテキストスタイルを変更します。
Ctrlキーを押しながら、5つのセルすべてを選択し、右クリックでコンテキストメニューを表示させ、テキストスタイルを選択します。

パラメータを変更します

パラメータを変更します
「テキストスタイル」ダイアログが表示されるので、「文字」の高さ3、幅係数0.4、「注記/寸法」の水平を中に変更し、「OK」をクリックします。

リピート領域に設定した上の段にそれぞれの表示項目の定義をする

上段の一番左のセルをダブルクリックする

「レポートシンボル」ダイアログボックス
上段の一番左のセルをダブルクリックすると「レポートシンボル」ダイアログボックスが表示されます。「rpt」を選択します。

「レポートシンボル」ダイアログボックス
続いて表示されるダイアログボックスで、「index」を選択します。

セルに「&rpt.index」が入力されます。

セルに「&rpt.index」が入力されます。

一番右側のセル

次に、一番右側のセルをダブルクリックし、ダイアログで「rpt」を選択し、続いて表示されるダイアログで「qty」をクリックします。

左から3番目のセル

同様に、左から3番目のセルをダブルクリックし、ダイアログで「asm」を選択し、続いて表示されるダイアログで「mbr」をクリックし、 さらに表示されるダイアログで「User Defined」を選択し、シンボルテキスト入力ダイアログで、「DSC」を入力し チェックボタンをクリックします。

左から4番目のセル

同様に、左から4番目のセルをダブルクリックし、ダイアログで「asm」を選択し、 続いて表示されるダイアログで「mbr」「ptc_material」を選択し「PTC_MATERIAL_NAME」をクリックする。 同様に、左から2番目のセルをダブルクリックし、ダイアログで「asm」を選択し、続いて表示されるダイアログで「mbr」を選択し、 続いて「User Defined」を選択し、シンボルテキスト入力ダイアログで、「PRTNO」を入力し チェックボタンをクリックします。

これで、リピート領域に5つのテキストシンボルが定義できました。

テキストスタイルを設定する

Ctrlキーを押しながら、5つのセルすべてを選択し、右クリックでコンテキストメニューを表示させ、テキストスタイルを選択します。

テキストスタイルを設定します

テキストスタイルを設定します。
「テキストスタイル」ダイアログが表示されるので、「文字」の高さ3、幅係数0.4、「注記/寸法」の水平を中に変更し、「OK」をクリックします。

図面ツリーで、テーブルをクリックします。

図面ツリーで、テーブルをクリックします。

カレントシートをクリックします。

カレントシートをクリックします。

再フィットをクリックします。

再フィットをクリックします。

再ペイントをクリックします。

再ペイントをクリックします。

保存をクリックします。

保存

※注意

windows8.1のセキュリティに対するアプリケーション側の対応ができていないようなので、アプリケーションからformatsフォルダに保存できません。

C:\Program Files\Creo Elements\Pro Student Edition\formats

作成したフォーマットをformatsフォルダに移動する際は、Creo Element Proを終了し、エクスプローラーで作成した*.famファイルを移動させます。移動には管理者権限が必要になります。

参考サイト

Copyright (C) 2011-2016 kukekko All Rights Reserved.
kukekko@gmail.com
ご連絡の際はアドレスの@は半角にしてください。 また、お問い合わせページのURLの明記をお願いします。
「掲載内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません 」。
inserted by FC2 system